琉球朝顔20230709

撮影日:2023年07月07日

琉球朝顔

このオーシャンブルーの「琉球朝顔」は、十数年前に沖縄旅行した際、生命力等に感銘してから、近所のホームセンターで「鉢植えされた苗」を買い求め、花後庭へ「地植え」していたものです。

続きを読む

 後で分かりましたがこの朝顔は毎年咲くのに、通常のアサガオと異なり「タネ」が付きません?。

 花芽は殆どがかたまって2個以上付き全部花が咲きますが、受粉しないのか花後はボトリと落ちてしまい、タネらしきものは出来ません?。

 しかし、地下ではアサガオの「茎」が旺盛に伸び、毎年増加(余りにも増殖スピードが速く、放置したら他の「花木」と共存できそうもない為)して、最近では冬季等にかなり意識して切断しているにも関わらず、養分や気候が合うのか、生命力があり消滅する気配はありません。

 この旺盛な花は毎年必ず6月になると開花が始まり、「花芽→開花」を繰り返し12月初霜の頃までほぼ毎日見れます。

全写真

写真のクリックで「Lightbox」により拡大写真になります。

写真1 咲きはじめた頃の琉球朝顔。
写真2 沢山の同時咲き。
写真3 琉球朝顔と同時期のフジの狂い咲き。