
Bird-Gallery-2
公開日:2018年1月6日
最新版:2020年12月24日
はじめに
主に水辺(多摩川水系と支流の三沢川)の野鳥
過去に撮った写真の中に、東京都稲城市を流れる「三沢川」や、合流している多摩川水系の「野鳥」の写真があるものの、何年もHDの中に埋もれていて、日の目を見ないでいるものがあるため、このたび「水辺の野鳥」にテーマを絞り、このページで公開(技術向上のため試行錯誤した記録用)することにしました。
注)
- ここでは2018年~2020年までのものをBird-Gallery-2として記載しています。
- このページは全て「RWD技法」(PC~SP画面幅に対応)で作成しています。
従来のサーバーが使用できなくなった機会に、2015年以前の写真は削除しました。 - 2015年以降でもRWD等で不具合を生じたページは、発見され次第順次対策する予定でいます。
- 本ページ内で s:「シラサギ」と呼んでいる鳥の呼称方法は、野鳥の分類上の「コサギ」を指しています。
- ts:「チュウサギ」とds:「ダイサギ」は識別上少々疑問があります。
このページのQRコードです
「Bird-Gallery-2」ページのURI(=URL)です。
このQRCをスマホ内臓カメラで読み取ると、「Bird-Gallery-2」ページはスマホで閲覧し易くなります。
更にブックマークすることで、次回からは読み取る必要が無くなり、このブックマークから直接閲覧できます。